| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【59】

お言葉に甘えます!(その1)

助二六 (2006年09月16日 02時53分)
ミッドナイト助二六
あの人へ伝えたい〜薄れ行く記憶の中で〜
<前編>
2006年8月3日(木曜日)天気 晴れ
『今日は、ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします』
「こちらこそよろしくお願いいたします。ご連絡をお待ちしております。」
ようやく、客先での打ち合わせが終わった。時刻は午後4時を回った所である。
『どうです?これから、食事でも!喉も渇きましたしね!』
「いいですね〜と言いたいところなんですが、八○子で人と待ち合わせをしておりまして」
『そりゃ残念です!先客がいらっしゃるなら仕方ありませんね。またの機会にやりましょう!』
「申し訳ございません」
待ち合わせとは真っ赤な嘘である。
数日前に同じ状況で八○子に行きそびれている。
この機会を逃したら今度はいつになるか分からない。
(今日は暑かったね〜)
「そうだな〜 ん?助二六!お前、本当は行きたかったのか?」
「顔にビールが飲みたいって書いてある」
(ばれた?飲んでから行っても良かったんじゃない?)
「バ〜カ!この間、そう思って飲みに行ったら3次会まで付き合わされたじゃねえか!」
(結構、楽しんでたじゃない!)  「まあな!」「・・・アホッ」
「おかげで大2枚が消えちまった!それだったら・・・」
(それだったら?)  「いやなんでもない!」
立川駅から中央線に乗る。そうこうしているうちに八○子に着いた。
「北口だったかな?長崎屋が目標だ!」
(あっ!あった。長崎屋!でもコ○ミ○ク八○子はないよ!)
「隣は健康ランドだ!それにしてもデカイ健康ランドだな!」
「なんだ!ここがそうだ!」
(引っ込んでたから分からなかったね!大きな建物だこと!)
(どうしたの礼なんかして!)
「これからあの人のホームに入るんだ。心して入るぞ!」
(・・・・ハ〜イ。立派な入口だこと!)
自動ドアが開いた。
そこはスペースを最大限に利用した設計で、ゆったりとした高級感漂う空間があった。
1階左右両サイドに島が並び奥がスロットコーナーとなっている。
向かって左側が海、右側が新機種、ジョーズ、歌姫、黄門の順に並ぶ。
水戸黄門コーナーは1列17台の2列34台。
ジョーズも34台。島は入替したばかりで満席、立ち見が出来ていて、
ドル箱も10箱以上があちこちに積まれていた。
地下1階は羽物や低確率の羽デジ中心であるが、「思い出横丁」といって撤去された台が1〜2台だけ残されて
マニア向けになっていた。ここだったら撤去されても打てるのである。
(黄門様もそのうち、こっちに来るんでしょうね!)
「たぶんな!でもこんなホール見たことねえな!」(これもアイデアだね!)
一通り見回った後、ジョーズには目もくれず、黄門島に向かう。
6割強の稼動であるが、ドル箱10箱以上が5台、連荘中が数台あり、にぎやかである。
(どれにしようか!あの人だったらどの台選ぶかな?)
「おそらく、全ての台に座っているはずだから、どれでもいいんじゃねえか?」
(これなんかどう?200回転で1セット、820回嵌りの台。)
<後編へ続く>

■ 94件の投稿があります。
10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【60】

RE:お言葉に甘えます!(その1)  評価

蒲公英 (2006年09月16日 08時00分)

助二六さん、おはようございます。
助さんの黄門フェチぶりが伝わって来ます!
哀愁と感動の短編小説・・・ダンディーなお姿が浮かんでまいります!
是非、シリーズ化を希望します(笑)!

ところで、朗報が・・・マイホの黄門機・・・辛うじて5台がホールの片隅に残っていました!
昨日は、早速オスイチで夜背景の振動3・矢文「リーチの兆し」(笑)・・フラッシュ付きましたが、予想通り、お銀が外しました。
約30回転後、またまた夜振動2、赤SU5・・フラ付きが光圀リーチへ・・絵柄「助」だったので期待しないで見ていたら・・・これが復活当たりでした!
残念ながら次はゼブラSU3絵柄「一」・・・お決まりのお銀が見事、単発ゲット・・・ワンセットでした(笑)
3連休は皆さん、パチ三昧?それとも家族サービスでしょうか?
10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら